賞味期限(しょうみきげん)とは賞味期間の限界すなわち賞味期間の最終日時。 「賞味期間」とは品質劣化が比較的遅い食料品を包装状態のまま所定の状況において、製造者が安全性や味・風味など全ての品質が維持されると保証する期間。 衛生面よりも品質が重要なので、衛生的に比較的長期間保存できる加工食品に「賞味期限」を記載する。 20キロバイト (3,116 語) - 2021年10月22日 (金) 12:47 |
②同じ商品に最大4枚のシールを貼り、賞味期限が近付いた商品を段階的に価格を下げていく
③実験は墨田区のイトーヨーカドーで行われ、ロス削減に効果があるか、検証する
画像
(出典 www3.nhk.or.jp)
「賞味期限の長さで価格変動」食品ロス削減へ実証実験
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220111/k10013424411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_109
いいねこれ
安いのでいいし
>>2
こういうのが騙されるのか
>>3
騙すためにする事なの?これ
>>3
賞味期限マーケティングとかありそう
値引きシール貼る手間が省けるね
>>4
ABCその他のシールを毎日張り替えなきゃいけないんじゃね?もっと面倒になってそう
>>9
これは実証実験だからそうだろうけど、採用されればQRコードとかで消費期限コード載せて
レジで自動的に値引きされるようなシステムになるだろう
>>12
いちいちQR読ませないと分からんの?w
>>16
今でもいちいちバーコード読み込んでるじゃん
それが変わるだけだから手間は同じだろ
>>12
そう考えたら半額シールを一々時計見ながら貼る手間は省けるな
>>9
シールは入荷時に貼るだけ
値札の方を変える
>>17
Zまで進んだらどうすんのさ節子…
XYZAB...
とかになんのか?
>>9
ABCじゃなくても1から31の賞味期限ラベルだけで商品はいい
>>30
数字の方が分かりやすいな
アルファベットは一瞬迷う
見切りセール品と何が違うんだよ?
>>6
シール貼り直さなくていい
どの道、半額シールから、だから関係ない
っつか、企業の都合・企業の論理を消費者に押し付けんなよクズが*
テメェらが発注を合理的にやりゃあ良いだけの話しだろうが
過剰発注余剰在庫発生させずに
>>13
何言ってんだこいつは
>>13
アホすぎて何を言えば良いのか分からない
賞味期限内でも直箸はやめとけよ
鮭フレーク直箸で病院に担ぎ込まれた
>>37
大人はやらないけど子供がやるんだよな
見てない時にご飯ですよに口つけたスプーン突っ込んでて焦ったわ
これは…わかる
よく行くスーパーの納豆、常に新しいものから売れていく
もちろん値段は一緒(´・ω・`)なんだかなーと思いながら、俺も新しいの取ってた
>>39
卵とか牛乳はどうしても新しいの後ろから取っちゃうよな
コメントする